top of page
News

検索


2年連続2回目の全国大会
2022年6月11日(土)、舞洲中央運動場において、第22回全日本中学生男女ソフトボール大会の大阪府予選会(代表決定戦)が行われました。 大阪グローバルジュニアは、見事勝利し、2年連続2回目となる切符を手に入れました。 第22回全日本中学生男女ソフトボール大会は、8月12日...
sebanngou30
2022年6月14日読了時間: 1分
79
0


部旗
チームの旗印とも言うべき「部旗」が完成しました。 大会(公式戦)では、この旗を掲げて試合を行います。 チームの宝物のひとつとして、大切に使わせて頂きます。 ありがとうございました!
sebanngou30
2022年6月7日読了時間: 1分
39
0


OB 4名が高校男子私学大会で再集合
大阪グローバルジュニアは、まだ結成1年半のチームですが、OBが4名います。 その4名のOBが、それぞれ高校でもソフトボールを続けてくれています。 先日、兵庫県加古川市において、第9回高校男子ソフトボール私学大会が行われました。その大会会場にて、4名が顔を合わせ、写真を撮り、...
sebanngou30
2022年5月9日読了時間: 1分
337
0


遠征合宿で得たもの
5月2日(月)~5月5日(木)、ゴールデンウイークの後半は、福岡遠征を実施しました。 遠征のを通じて、試合の内容だけでなく、 集団生活の重要さ チームとして大切なこと チームの一員であることの自覚 などを学ぶことが、できました。また、大きな荷物を持って、フェリー、電車、新幹...
sebanngou30
2022年5月9日読了時間: 1分
131
0


100回練習しても得られないもの
2022年 3/27日は、第18回都道府県対抗大会全日本中学生女子ソフトボール大会の大会運営スタッフとして、お手伝いをさせて頂きました。 グラウンドの準備 ボールボーイ 写真撮影 パンフレットの販売 片付け 今までなんとなく参加していた大会が、こんなに多くの人の協力が詰まっ...
sebanngou30
2022年3月29日読了時間: 1分
115
0


新しいTシャツ
チームの練習Tシャツが、新しくなりました。 従来の黒Tシャツに変わり、色がダークネイビーのとなりました。 また、胸にはチームのロゴが入っています。 購入のご希望される方がおられましたら、ダイレクトメールをお願いします。
sebanngou30
2022年3月23日読了時間: 1分
61
0


「どうぞ使ってください」
普段からお世話になる、あるスポーツ店の方から、キャッチャー道具一式のプレゼントを頂きました。 「どうぞ使ってください」 購入すると、数万円する程の、大変高価なものです。 「感謝」と言う言葉を上手に伝えたいけれど、上手く言い表せない程、感謝の気持ちでいっぱいです。...
sebanngou30
2022年2月13日読了時間: 1分
97
0


フレンドカップのお手伝い
1月29日(土)~1月30日(日)大阪府泉南市、なみはやグラウンドにおいて「大阪府中学生女子ソフトボールフレンドカップ」が行われ、大阪グローバルジュニアの選手たちは、グラウンドの準備からボールボーイ等の大会運営に携わり、お手伝いをさせて頂きました。...
sebanngou30
2022年2月2日読了時間: 1分
62
0


協力な助っ人⑪
1月22日(土)、私の教え子である、山上 強さん(元 興國高校ソフトボール部~現 立命館大学ソフトボール部)が、大阪グローバルジュニアの練習に臨時コーチとして参加し、ピッチング指導をしてださいました。 山上 強さんは、高校時代、文武両立を果たしながら、コツコツと努力と練習を...
sebanngou30
2022年1月24日読了時間: 1分
184
0


マイナーチェンジしました
先日、スポーツタカハシ SPOTAKA(スポタカ)様から、第21回全日本中学生男女ソフトボール大会、第3位のお祝いとして、ニューモデルのカラーソックス(ローリングス)を寄贈して頂きました。 中学生男子ソフトボールでは、ストレートのパンツを履く選手が多い中、大阪グローバルジュ...
sebanngou30
2021年12月21日読了時間: 1分
92
0


協力な助っ人⑩
12月4日(土)、私の教え子である、濵田一輝さん(元 興國高校ソフトボール部~現 四天王寺大学ソフトボール部)と、白石真樹さん(元 興國高校ソフトボール部)が、大阪グローバルジュニアの練習に臨時コーチとして参加し、守備などの技術指導をしてくれました。...
sebanngou30
2021年12月6日読了時間: 1分
150
0


協力な助っ人⑨
11月23日(火)、大阪グローバルのエース、北添政樹選手が、練習試合の応援に駆けつけてくれました。 グラウンドでは、自身の練習を兼ねながら、選手達へアドバスを送ってくれました。 また、「何のためにソフトボールをしているのか。自分自身がその気持ちがわかっていたら、もっと頑張れ...
sebanngou30
2021年11月24日読了時間: 1分
93
0
bottom of page